イベントニュース

ナマステ!ネパール  VOL.1

6月8日から一週間、2月にオープンしたネパール店の様子をみに行ってきました!

これからは、年に3回は、ネパール店での技術指導、経営相談、マイティネパールでのボランティアカットに行こうということになりました。

そんなわけではじまった新コーナー

「ナマステ!ネパール」です!

 

オープンしたばかりのお店なので、今回は特にサロン経営についてのアドバイスをしてきました。

(日本もネパールも、美容室はどこもキビシ〜っ!!)

とはいっても、まず、お店があることを街の人たちに知ってもらわなければはじまりません。

とにかく、手の空いているときはお店の前にでて、ひとりでも多くの人にお店を知ってもらうこと。

そして、丁寧でしっかりとした技術で、笑顔でお帰りいただくこと。


プロの美容師として、当たり前のことですが、どうしてもお客様が来るのを「待って」しまいがちです。


待っていて来てもらえるほど、有名でもなんでもありません。

「一生懸命、担当させて頂きます!」

「ぜひ、いらしてください!」

そんな気持ちで、いつも腕や知識を磨かなくてはいけない・・・。

今回は、そんなお話をさせてもらいました。

国はちがっても、美容師にとって一番大切なこと・・・お客様の笑顔と自分を磨くこと・・・
これが本当に今、時代に求められていると思います。

そして、うれしいことに、サロンでは次の美容師を目指す子供たちが、8人も学んでいました!

美容学校のないネパールでは、アカデミーとして政府の認可をうけた美容室で半年間学ぶと、美容師として働くことができます。

孤児院の子供たちが職業をみつけるお手伝いになれば・・・
とはじめたこの活動だったので、早速たくさんの子供たちが学んでいることに安心しました。

これからも、現地スタッフのインタビューなどを交えて毎月レポートしていきますので、お楽しみに!


ナマステ・ネパール       

ページトップ